【レースレポート|スタッフ現地観戦記】
野中誠太選手、SUPER GT第4戦 富士で見せた走りに胸が熱くなりました。
2025年8月2日(土)〜3日(日)、真夏の富士スピードウェイ。
今年もSUPER GTの名物ラウンド「第4戦 富士500km」が開催され、
GT300クラスに参戦する52号車 埼玉トヨペット Green Brave GR Supra GT300には、
当店が全力で応援している野中誠太選手が出場しました。
今回、カーリンクディライト浦和インター店からは、
メカニック大後が現地でレースを観戦、そして野中誠太選手を応援してきました!
■ 予選:堂々のQ2アタックで7番手を獲得!
予選Q2を担当したのは誠太選手。
路面温度も高く、GT300には非常にシビアなコンディションだったにも関わらず、
ミスのない安定したアタックを披露し、GT300クラス7番手グリッドを見事に確保。
ピット前で走りを見守るチームメンバーの緊張感の中、落ち着いた走行と冷静な判断力。
「もうすっかりGTの顔だな」と、応援している私たちも胸が熱くなりました。
■ 決勝:厳しい戦況下でも見せた“守りと攻め”のバランス
決勝の500kmレースでは、誠太選手が中盤のスティントを担当。
スタート直後から天候も不安定になり、路面の温度も高いという非常にタフな条件の中、
タイヤと燃費をケアしながらも、6位前後のポジションをしっかり守り切る堅実な走りが光りました。
観ていて特に印象に残ったのは、追い詰められても絶対にリズムを崩さない集中力。
攻めたい気持ちを抑えながら、チームのために確実に走るその姿に、
改めて「プロとしての覚悟」を感じました。
■ リザルト:GT300クラス6位フィニッシュ!
結果はGT300クラス6位フィニッシュ。
表彰台には届かなかったものの、500kmという長丁場を戦い抜いての6位は、
確かな“価値あるポイント”だったと思います。
レース後、誠太選手からはこんな言葉が聞けました:
「500kmは本当にタフでした。終盤はキツかったですが、チームがうまく支えてくれて、
なんとか走りきれました。
次はもっと前を狙えるように準備します。」
そんな姿に、応援している私たちまで自然と背筋が伸びる思いでした。
■ 野中誠太という“希望の星”を、これからも
まだ20代前半ながら、SUPER GTの中でもしっかりと自分の役割を果たし、
成長し続けている野中誠太選手。
私たちCARLINK DELIGHTがサポートさせていただくことになってから、
ますます彼の“伸びしろ”を実感しています。
レースウィークのたびに進化を見せてくれる姿は、まさに地元川口の誇り。
スタッフ一同、全力で応援していきます!
次戦は9月の鈴鹿ラウンド!
速さだけでなく、耐久レースで培った“守りの強さ”も身につけた今、
誠太選手がいよいよ表彰台を射程圏に捉え始めた感触があります。
ぜひ皆さまも、野中誠太選手の挑戦にご注目ください!

◇◆お知らせ◆◇◆
大切なポルシェ、BMWを次のオーナー様へ大切に引き継ぎます!
買取/委託販売 お気軽にご相談ください。
カーリンクディライト浦和インター店
買取/委託販売/整備/オイル交換/カスタム/サーキット走行
ポルシェ 911 ケイマン ボクスター
BMW M2 M3 M4 M5 M6 M8
その他、輸入車スポーツモデルもお気軽にご相談ください!

当店は地元川口市出身のレーシングドライバー 野中誠太選手を応援しています!
【野中誠太選手プロフィール】
・2000年生まれ/埼玉県川口市出身
・2021年 FIA-F4日本選手権 シリーズチャンピオン(6勝)
・2024年 スーパーフォーミュラ・ライツ シリーズ3位
・2022年よりSUPER GT・GT300クラスに参戦(2024年:シリーズ9位/埼玉Green Brave)
・2025年 全日本スーパーフォーミュラKDDI TGMGP TGR-DC、SUPER GT 埼玉Green Brave、
SUPER 耐久 埼玉Green Brave、GTアジア TOYOTA GAZOO RACING INDONESIA参戦中