カーリンクディライトは、「忘れられない愛車」と過ごす大切な時間を提供致します
0120-888-998
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:第2、第4水曜日定休(祝日の場合は営業)、年末年始休業、GW休業、夏季休業

不変の引力 G400d AMGライン G manufacturプログラム

いつの時代も、”モテ車”と言われるクルマがある。

街行くひとに「どんなクルマが思い浮かびますか?」と問えば、
多くのひとから帰って来る回答は、

Gクラス あるいは、ゲレンデ という言葉ではなかろうか?

それも老いも若きも、男性女性問わず、かなりの確率でその回答が得られるであろう。

Gクラス、ゲレンデヴァーゲン ”Gelandewagen”=オフロード車の意味であり、
メルセデス・ベンツとオーストリアのシュタイア・プフ社が共同開発した軍用車に起源を持つ

市販車としての初代は1979年に発表されたW460

見るからに屈強そうなカクカクした箱っぽいボディに、
四輪駆動・ラダーフレーム構造・3つのデフロックを搭載

本格オフローダーを起源に持ちながらも、
W463、W463Aと、ラグジュアリー感と先進性をも兼ね備える進化を遂げてきた。

スポーツ選手やセレブリティなどからも人気を集め、
いわば”ファッションアイコン”的な地位まで築き上げてしまった。。。

W460にはW460の良さ!
W463にはW463の良さ!
そしてW463AにはW463Aの良さ!

いつの時代にどの世代のモデルを乗っていてもカッコよくキマッてしまう。

そして、クルマ好きでも、そうでもない人からでも、
「カッコイイね!」「いいクルマだね!」と羨望を集める。

こんなクルマ他にはなかなか無いであろう。

不変の引力とも言うべき、永遠の”モテ車” Gクラスでアナタの日常にトキメキを♪

エクステリアのボディカラーはオブシディアンブラック。

黒いボディはカッコイイ!

その黒いボディをもっとカッコヨクするためには、メッキパーツなどを消し込み、
黒黒した、ワルっぽい感じに仕上げるのがセオリー。

ということで、こちらのG400dはホイールはブラックにペイント

ヘッドライトやメッキのモール類、エンブレムやランニングボード、背面タイヤカバーなども
スモークフィルムやペイントによって、黒黒した一体感のある
Gクラスらしい強いスタイルにスタイルアップ済みです。

どの角度から見ても、黒くてちょいワルな雰囲気もある男くさいカッコ良さ!!

ブラックアウトされている以外は、ノーマル然としながらも、
より力強さを出すために、ホイールスペーサーで4輪を外に出し、
低ダストパッドに交換するなどもちゃんとやってあります。

このクルマはG400d AMGラインをG manufacturプログラムによって仕立てたもの。

専用の内外装とオプションの組み合わせ、
選び抜かれたマテリアルによって上質なGクラスへと仕立てられています。

冒頭に ”モテ車”と紹介しましたように、
この黒黒したGクラスには、モテ車らしい華やかさも加えられています。

この個体のインテリアに選ばれたのは、ベンガルレッドのナッパレザー。

オブシディアンブラックのエクステリアと対照的なカラーが華やかさを演出します。

G manufacturプログラムにより前席には、
ベンチレーションやリラクゼーション機能など、堂々たる車格に相応しい装備が備わります。

屈強なエクステリアとは対象的な、華やかでおもてなし機能のある空間演出

うん、これでモテないはずがない!!!

後席についても先代に比べると後席の居住性も改善しました。

僅かですがちゃんと確度調整が出来るようになりました。

ラゲッジスペースの収納量はもちろん大容量。

都心でカジュアルに足と使うのももちろん良いですが、
これだけ積めるんですから、
思い付きでたくさんの荷物を積んで、
ふらっと1週間くらいの旅に出るというのをしたくなりますね♪

400dに搭載されるエンジンは 3Lのストレート6のディーゼルターボエンジン「OM656」を搭載

330PS、700N・m と350dに比べ、+44ps +100N・mと大幅に増強しています。

滑らかに静粛に心地よく吹け上がり、太いトルクで重く大きいボディを難なく加速させていきます。

心地よさ乗りやすさ、航続距離の長さなどの高いトータルバランスが400dの最大の魅力のひとつでもあります。

先代のW463から乗り換えると、運転しやすくしなやかになったことに驚くはず

そうなると、おのずと移動距離は増えるというもの。

アダプティブクルーズコントロールやレーンキーピングアシストなど
数々のドライバーアシストが備わるレーダーセーフティパッケージが備わっているので、
ドライバーが1人であったとしても、安全にそして快適に長距離ドライブが出来ちゃいます。

それもスポーツカーと違って、オールシーズンどんなところでも行けてしまうのも、
こういったSUVを愛車にする魅力のひとつでもあるでしょう。

これだけ華やかで快適になっても、中身は本格オフローダー

3つのデフロック機能に

走行モードは、コンフォート、エコ、スポーツ、インディビジュアル、
そしてデザートの5種類から選べます。

デザートモード!?という声も聞こえてきそうですが、
Gクラスは本格オフローダーですからね!

日本のG乗りでデザートモードを使う人が何人いるのかわかりませんが、
でもちゃんと本格的なものが備わっているのが大事!!ですよね。

不変の引力とも言うべき、永遠の”モテ車” Gクラス

その魅力をよりそれっぽく引き出すべく、
エクステリアは真っ黒にブラックアウトでちょいワルに!
インテリアはベンガルレッドレザーで華やかに!

スタイルアップしたGクラスを

アナタの日常にトキメキを加える愛車に選んでみませんか♪

◆◇◆お知らせ◆◇◆

大切なポルシェ、BMWを次のオーナー様へ大切に引き継ぎます!
買取/委託販売 お気軽にご相談ください。

カーリンクディライト浦和インター店
買取/委託販売/整備/オイル交換/カスタム/サーキット走行

ポルシェ911 ポルシェケイマン ポルシェボクスター
ポルシェ718ケイマン ポルシェ718ボクスター
BMW M3 BMW M4 BMW M2 BMW M5 BMW M6 BMW M8
その他、輸入車スポーツモデルもお気軽にご相談ください。