突然ですが、クルマに乗ってどこ行く?

なんとなく車に乗ってどこか行きたい時ってありますよね。
だけど時間はもう気が付いたらもうお昼すぎ。今からどこか遠くに行くのはなぁ…でも何もしないってのも寂しいし…
って時ありますよね
そんな時は、サラッと愛車に乗り込んで乗って、サッと行ける距離にあるカフェにでも行ってみましょうよ
っていうことで
気軽に愛車に乗って、サラッとドライブしましょうよ!っていう企画でございます
最初の企画?は
当店のお客様の981ボクスター乗りの「ゆたぽる」さんと二人で、ちょっとオシャレなカフェへ行ってきましたよ♪
今回のドライブのお供となるクルマは、弊社の在庫車両であります
PORSCHE 911Carrera GTS ’22

992のGTS!しかも7速MTのドライビングエモーショナルな一台を
調子維持も兼ねまして、お出かけします
クルマについての詳細はこちらからどうぞ♪
↓ ↓ ↓
992に乗り込み、R122沿いにあるお店を出発です。
スポーツなイメージが強いGTSでありながら、チョイスされているブラウンのオールレザーのインテリアが雰囲気抜群です
ラグジュアリーな感じでありながらセンターにあるのはマニュアルトランスミッションのシフト
オシャレクルマ上級者って感じでカッコイイです♪

R122沿いにあるお店を出てすぐ、首都高川口線 新井宿の入り口から入り、首都高を南下します。
今回の目的地はそのまま”S1→C2”を通り真っすぐ走ればすぐなんですが、せっかく992GTS、しかもMTでドライブするっていうんですから…
少し遠回りしましょう!
S1川口線から江北JCTを右へ。5号池袋線方面へ向かいまして。
南池袋PAへ

首都高5号池袋線の上りのみにある普通車の駐車枠15台ほどの小さいパーキングです
ちなみにこのパーキング、合流車線が異様に短いのと、合流直前に一時停止が存在するため
勢いのいい加速、つまり”アクセルしっかり踏むこと”を余儀なくされるという首都高でも随一の難易度を誇る隠れた名パーキングですw
アクセルを踏み込まなきゃいけない=そのクルマの加速性能を引き出せる。つまり合法的にフル加速ができるということ。クルマの実力を試すにはピッタリです♪(でも制限速度くらいに抑えましょうね)
アクセルを踏み込んで本線に合流!
3Lフラット6ツインターボエンジンはよどみなくキレイに回り、フラット6サウンドは「あぁやっぱポルシェっていいなぁ~」って思わせてくれますね
さすがに全開まではできませんが、そんなに踏まなくても充分以上の加速感を味わえるのでその動力性能の優秀さに驚きです
そしてみんな大好き ManualTransmission
適度な軽さとシフトのしっかり感、素直なシフトフィールがめっちゃいいですねぇ~。それに現代的な精密なフィーリングのエンジンはMTで操作するだけでアナログ時代のそれを彷彿させるフィーリングに
PDKはあぁ優秀な現代っ子だなぁという感じですが、MTになるだけで印象が全く変わるのが魅力です
南池袋PAから5号線→C1→11号台場線→湾岸線を通りまして…
今回の目的地に到着です

江東区新木場にございます
soko station 146 さん
へお邪魔してきました♪

見てくださいこの外観♪
パッと見はカフェに見えないインダストリアルな雰囲気
それもそのはず、ここは新木場!木材を扱う業者さんが数多く存在するエリアでございます
soko station 146 さんの入る建物も元々は木材倉庫だそうです
壁を見ると元の木材店さんの名前がうっすら見えています
ちょっとした隠れ家感があって素敵ですよね♪

駐車場は土日祝であればお店の裏に止めるスペースがあるようですが、今回は平日だったのですぐ近くのコインパーキングに駐車しましょう。
フラップなしのセンサー感知式でしたので車高の低いクルマやハイドロサスペンションのクルマでも安心です♪(入口に段差はありますが…)

コーヒーやドリンクだけでなく、ピザやカレーなどお食事メニューもしっかり
ふらっとランチに来るのもいいかもしれませんね♪
そして店内はワンコOKなようでして、お散歩の休憩とかにも良さそうです

入り口から鉄骨の階段をあがると…
インダストリアルな外観から2階へ上がると天井が高く白いオサレな空間が広がってます


開放感あふれる店内。見える景色がもう素敵です
ちょうどまだお昼ご飯を食べていなかったので…
ここらでランチとしましょうってことで

ピザとカレーをさんざん悩み……カレーをチョイス!
カレーも複数種類あって一番人気のスペシャル&ゴボウの入ったグリーンカレーの
ハーフ&ハーフでお願いしました
どちらもしっかりスパイスの効いてて本格的…!しっかり辛い!どんどん汗出てきちゃうけど
めちゃくちゃおいしい!!
コーヒーは浅煎りのケニア産の豆と深煎りのブラジル産の豆と選べて、今回は浅煎りの方をチョイスしました
しっかりとした果実感あるフレーバーと華やかな酸味と香りでおいしい♪
ちなみに、ゆたぽるさんは”カオマンガイ”をチョイスしてました
そちらもおいしそうで…好きなんですよねカオマンガイ
これは…また来るしかないですね

お店にはコーヒー豆や紅茶、クラフトコーラなどの飲み物やオシャレな食器や雑貨なども置いてありまして
どれもオシャレです♪
せっかくなので、わたしが飲んだコーヒーの豆を買ってきました♪(コーヒー豆を買ってくるってのがミッションでしたので)
ケニア産の浅煎りのコーヒー豆!今から挽いて飲むのが楽しみです
他にもいくつかお店を巡って、コーヒー豆を何種類か集まったら
何かの時にお店でコーヒー会とかしましょうね

コーヒーも、お食事も、そしてお店の中の雰囲気も最高
都心からも近いですし、近くにはゲートブリッジなどのドライブコースになりそうな場所もありますし
ふらっとクルマを走らせて行くにはオススメですよ♪


◆◇◆お知らせ◆◇◆
大切なポルシェ、BMWを次のオーナー様へ大切に引き継ぎます!
買取/委託販売 お気軽にご相談ください。
カーリンクディライト浦和インター店
買取/委託販売/整備/オイル交換/カスタム/サーキット走行
ポルシェ911 ポルシェケイマン ポルシェボクスター
ポルシェ718ケイマン ポルシェ718ボクスター
BMW M3 BMW M4 BMW M2 BMW M5 BMW M6 BMW M8
その他、輸入車スポーツモデルもお気軽にご相談ください。